まずは、アフィリエイトの仕組みについて見ていきましょう。
アフィリエイトの仕組みは、広告主・ASP・ブログ運営者・お客様から成立っています。
広告主 ⇒ ECサイト・オンラインショップなど
商品を提供している
ASP ⇒ アフィリエイトサービスプロバイダの略
広告主が提供している商品を取りまとめている
ブログ運営者 ⇒ 私たち
広告主の提供する商品をASP経由で選択して、ブログでその商品を紹介する
お客様 ⇒ 商品を探している人
インターネット経由でいろいろな商品を探している
ブログ運営者は自分の紹介したい商品をASPの中から選択することができて、さらに商品をあらかじめ仕入れる必要がありません。
宝石関係のビジネスをはじめるとしましょう。
20万円で宝石を売り利益を4万円出したいと考えると、16万円で宝石を仕入れなければなりません。
ということは、売れるかわからない状況で16万円を投資しなければなりません。
売れれば、4万円の利益が出ます。
でも、売れなければ16万円のマイナスが残った状態になります。
これが、ビジネスをはじめるときのリスクになります。
アフィリエイトならば、商品を仕入れる必要がないので、お金がなくてもビジネスをはじめることができます。
宝石を売りたいときはASPで宝石を検索して紹介すれば良いのです。
宝石を仕入れる必要はありません。
さらに、商品を仕入れる必要がないということは、失敗しても簡単に別の商品を販売することができるのです。
宝石がダメなら、エステとかダイエット関連の商品とか・・・
宝石店を開業して先ほど例に挙げた宝石を10個仕入れたとすると、160万円を先行投資しなければなりません。
仮に業種を失敗したな~と思っても、簡単に諦めることはできませんよね。
このように、アフィリエイトはビジネスをはじめるときのリスクを大幅に避けることができるのです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

カテゴリ
タグ
None